|
緊急支援 コロナ特化型BCP 無料で実施 |
コロナオミクロン株の爆発的感染で事業継続に不安を感じている企業は多いようです。
早急に取り組む必要がありますので、コロナに特化した簡易BCP作成を支援します。
期間は2022年3月末まで、オンラインで半日程度で実施します。
社会貢献活動の一環として無料で実施します。
興味のある方は、kuraitsu0000@email.plala.or.jp もしくは090-8691-6415までお願いします。
|
今年もよろしくお願い致します。 |
明けまして、おめでとうございます。
正月には一年の計を立てる習慣がありますが、なかなか達成するのは難しいですね。それでもドン・キホーテのように前を見ようと誓いを新たにしています。そこで一句「初春や 今年こそはと 悪あがき」
今年もよろしくお願いします。
写真は、松山城です。市役所最上階からのものです。お城の手前は県庁、NTTの建物です。 |
パンデミック下のBCP、危機対応等の講演、支援を実施しました。 |
2021.3.8〜23
サービス業(愛媛県)で管理職を対象にパンデミック下のBCP、危機対応、ニューノーマル時代のリスクマネジメントについて講演及び支援をオンラインで実施しました。
|
今年もよろしくお願いします。 |
あけましておめでとうございます。
まだまだコロナから身を守るのに気を抜けませんが、ワクチンも出来、ぼんやりと先が見えてきそうな気配を感じています。
そこで一句。「初春や 希望につなぐ ひかりかな」
今年もよろしくお願いします。
写真は今治市大角の鼻から来島海峡大橋の向こうに日の出を望んだものです。 |
|
|
|
 |
|
|