「目標設定・人事評価・報酬制度」 PDCAサイクル完全実行を支援します。
上野経営事所・合同会社扶桑コンサルティング  
 
 
http://iyocom.jp/uenokeiei/
社員の成長と組織の成長を支援する「成長支援制度」
■社員の成長と組織の成長を支援する「成長支援制度」
〜目標管理・人事評価の効果的な仕組みづくり〜
社員が持っている能力を最大限に発揮してもらうべく目標管理や人事評価に力を入れようとお考えの経営者が多くいると思います。
しかし、「自社の方針が十分に人事制度に反映されていない」、「人事制度の形骸化が起こっている」、「評価に対する管理者の取り組みにバラツキがある」「評価に対する社員の納得と信頼が得られない」等、様々な問題点があることも事実です。

当社の推奨する「成長支援制度」は、社員の成長を支援し、動機付けるツールとして運用します。従って、全員がA評価を受けることが最終的な目的になります。人事評価を単なる査定、社員間の差をつけるツールと位置付ける大企業の人事制度を中小企業に導入してもその効果はあまり期待できないのではないでしょうか。

当社では目標管理制度、人事評価の効果的な仕組みとして、「成長支援制度」の構築と運用支援を推進しています。「成長支援制度」では、目標を達成するため、PDCAサイクルの中で、上司と部下との「合意形成」と「動機づけ」を行っていきます。

■経営計画作成・目標管理推進支援
 経営戦略、中期経営計画、年度経営計画は、企業の成長の方向性を明確にするため、社員の意識を一つにするために必須のものです。企業の現状を分析し、中期的、短期的な計画作成、進捗管理をサポートします。
 また、経営計画を部門目標、個人目標へ展開する方針管理システムは会社の根幹を担うものです。全員参加型で方針管理を展開する目標設定みミーティングの開催、目標の役割分担みミーティングの開催を支援します。
 ・財務分析、SWOT分析による現状分析
 ・BSCを活用した戦略立案
 ・アクションプランによる実行管理

■ISO9001・14001(2015年版)認証取得支援
 ISOをこれから取得しようとお考えの企業、9001と14001の統合を検討されている企業、また、取得しているもののルールが煩雑となっている企業を対象に、ISO認証取得、統合システム構築、システムのスリム化をご支援しています。
 従来型の規格に沿ったマニュアルでなく、自社業務を中心に作成する「業務ふろフロー型マニュアル」の作成を推奨しています。

人事考課者研修のご案内
人事評価制度を構築する企業が増加しています。人事評価制度を有効に活用するため重要なポイントは人事考課者研修の実施です。
考課者が人事制度の目的、進め方当をしっかり理解することが人事評価制度運用のカギを握ります。
当事務所では講義だけでなく演習等を含めた人事考課者研修を民間、各種団体向けに実施しています。
研修内容(例)
 ・人事考課の目的
 ・育成と査定機能
 ・考課内容のポイント
 ・よくある考課エラーと対策
 ・面接の進め方


07/06 人事評価制度導入&運用セミナー(於新居浜商工会議所)
03/25 成長支援制度導入セミナー
12/27 銀座コーチングスクール「認定コーチ」に認定されました
04/26 目標管理・人事考課制度構築セミナー
01/05 人事評価制度構築セミナー(新居浜商工会議所)
一覧を見る
08/18 企業のニーズに対応した様々な研修を行っています。
08/10 「成長支援制度の構築法」を出版しています
01/19 経営革新計画認定支援を行っています
12/03 後継者向け経営基礎研修
05/09 人事制度の構築と運用法(小冊子)を発行しました
一覧を見る
上野経営事所・合同会社扶桑コンサルティング
松山市湊町4-5-6 プログレッソ松山2F                                             
TEL. 050-5583-2718
FAX. 089-955-1633
会社の詳しい概要をみる
Thank you for your access. counter